メディア掲載実績
ハチ食品のメディア掲載実績です。
各画像をクリックすると、詳細をご覧になれます。
※PDF形式をご覧になる場合はAdobe社AdobeReaderが必要になります。ダウンロードはこちらから
掲載ジャンルで選ぶ | |
---|---|
掲載時期で選ぶ |
関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』「関西人が好きすぎるグルメの新定番はコレや!SP」の回にて、
”ハチ食品(大阪)がカレー粉を初めて国産化”したとして紹介していただきました。
日本初の国産カレー粉を開発した大和屋(現:ハチ食品株式会社)二代目、今村 弥兵衛伝承の調合を元に開発した「蜂カレー」。
発売当初から変わらぬ「蜂のマーク」のデザインを用いたパッケージが特徴です。
「蜂カレー」に関するストーリーについてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂カレー粉」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂カレーカレールー(カレールウ)中辛」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂ビーフカレー中辛(レトルトカレー)」についてはこちらをご覧ください。
主婦向け生活情報誌『Mart 12月号』にて、
「蜂カレー ビーフカレー」を掲載していただきました。
日本初の国産カレー粉を調合した大和屋二代目今村弥兵衛、伝承の本格ビーフカレーです。
オリジナル製法にて製造された、「蜂カレーカレー粉」と「蜂カレーカレールー」を使用し、
デミグラスソース、生クリーム、バターでコクをつけたソースに角切りの国産牛肉を加えて仕上げました。
「【蜂カレー】ビーフカレー 中辛/レトルトカレー」についてはこちら
「【蜂カレー】カレー粉」についてはこちら
「【蜂カレー】カレールー(カレールウ)」についてはこちら
新商品を実際に使ってレビューするサイト『おためし新商品ナビ』にて、
「ベジタフル」を取材していただきました。
「ベジタフル」シリーズは、1皿で1日分の緑黄色野菜が摂れるカレーです。
野菜不足が気になる方だけでなく野菜がお好きな方にもおすすめの商品です。
掲載記事はこちらよりご覧ください。
「【ベジタフル】1日分の緑黄色野菜が摂れる 野菜カレー」についてはこちら
「【ベジタフル】1日分の緑黄色野菜が摂れる キーマカレー」についてはこちら
「【通販限定】女性おすすめNo.1セット(ハワイアン&ベジタフル レトルトカレーセット)」についてはこちら
懸賞情報誌『懸賞なび 12月号』にて、
「西洋料理店のクリームシチュー」を掲載していただきました。
北海道産生クリームを増量したことでクリーム感がアップし、よりコク深い味わいに仕上げました。
生クリームとバター、チーズの風味が効いた濃厚なクリームシチューです。
またさっと溶けやすく量の調節がしやすいフレーク状のルウは、ほかの料理にもアレンジ可能です。
「【とけやすいフレークタイプ】西洋料理店のクリームシチュー ルウ」についてはこちら
『食品産業新聞』「スープ特集」にて、
「スープセレクト」シリーズの取材記事を掲載していただきました。
”気軽にスープ”がコンセプトの「スープセレクト」シリーズは、気軽に選べるお手頃価格が特徴です。
ご家庭だけでなく仕事場やアウトドアなど様々なシーンで取り入れやすい商品で、
いつもの料理に”もう一品”として、サイドメニューもより充実していただけます。
「【スープセレクト】海老のビスク」についてはこちら
「【スープセレクト】クラムチャウダー」についてはこちら
「【スープセレクト】ミネストローネ」についてはこちら
「【スープセレクト】パンプキンスープ」についてはこちら
「【スープセレクト】コーンスープ」についてはこちら
「【通販限定】スープセレクト(レトルトスープ) 詰合せお試しセット(5品10袋)」についてはこちら
テレビ東京『ハワイの行列店 日本の初上陸しませんか?~熱海のシャッター商店街編』にて、
「魅惑のハワイアンカレー」を紹介していただきました。
「ガーリックシュリンプカレー」は、ココナッツをベースにしたまろやかなルーにパイナップル、マンゴーを加え、
フルーティーな味わい。更に、ガーリックシュリンプの旨みがルーに溶け、ニンニクの香りが食欲をそそります。
「南国フルーツのビーフカレー」は、ココナッツをベースにしたまろやかなルーにパイナップル、りんご、マンゴー、
バナナ、アサイーを加え、更にフルーティーに仕上げています。ほのかにワインが香る、大きな角切りビーフ入りのハワイアンカレーです。
【魅惑のハワイアンカレー】南国フルーツのビーフカレー 中辛についてはこちらをご覧ください。
【魅惑のハワイアンカレー】ガーリックシュリンプカレーについてはこちらをご覧ください。
【通販限定】女性おすすめNo.1セット(ハワイアン&ベジタフル レトルトカレーセット)についてはこちらをご覧ください。
日本食糧新聞にて、「ドリア」シリーズを掲載していただきました。
「ドリア」シリーズはご飯にかけて焼くだけで簡単にドリアをお楽しみいただけます。
「あまったご飯が大活躍する」とご好評いただいており、トーストとの組み合わせも合う商品です。
【あまったご飯で簡単アレンジ】4種のチーズ入り チーズドリアについてはこちらをご覧ください。
【あまったご飯で簡単アレンジ】ミラノ風仕立て ミートドリアについてはこちらをご覧ください。
【あまったご飯で簡単アレンジ】3種のきのこ入り きのこドリアについてはこちらをご覧ください。
【あまったご飯で簡単アレンジ】3種の魚介入り シーフードドリアについてはこちらをご覧ください。
【あまったご飯で簡単アレンジ】28種のスパイス使用 焼きカレードリアについてはこちらをご覧ください。
【あまったご飯で簡単アレンジ】4種のきのこソース仕立て チキンドリアについてはこちらをご覧ください。
【通販限定・あまったご飯で簡単アレンジ】ドリアシソースお試しセット(6品)についてはこちらをご覧ください。
大阪南港ATCにて行われた、食と科学教育を組み合わせたイベント
「なるほど!食と科学のふしぎ博」に弊社が出展いたしました。
子供たちにカレーができるまでの説明やオリジナルのカレー粉作り体験を実施させていただきました。
食品新聞にて、「カラダにSPICE」「低糖質チキンカレー」「ベジタフル」を掲載していただきました。
掲載記事はこちらよりご覧ください。
「カラダにSPICE」特設ページはこちら
「【カラダにSPICE】シナモン(コラーゲン配合)」はこちら
「【カラダにSPICE】ジンジャー(ビタミンE配合)」はこちら
「【カラダにSPICE】ターメリック(オルニチン配合)」はこちら
「【HACHI LAB(ハチラボ)】低糖質ビーフカレー 中辛」はこちら
「【HACHI LAB(ハチラボ)】低糖質チキンカレー 中辛」はこちら
「【ベジタフル】1日分の緑黄色野菜が摂れる キーマカレー 中辛」はこちら
「【ベジタフル】1日分の緑黄色野菜が摂れる 野菜カレー 中辛」はこちら
主婦向けの生活情報誌『Mart』の公式ウェブサイト「Mart Community Blog」
「これHit通信」にて、「激辛一味ハバネロ入り」と「激辛七味ハバネロ入り」を掲載していただきました。
ハバネロを使用した激辛タイプの商品です。
本格的な辛さがクセになり、肉料理・野菜料理など幅広い料理にも合います。
掲載記事1はこちらよりご覧ください。
掲載記事2はこちらよりご覧ください。
「【スパイス・香辛料・調味料】激辛一味 ハバネロ入り/小瓶タイプ 13g」はこちら
「【スパイス・香辛料・調味料】激辛七味 ハバネロ入り/小瓶タイプ 13g」はこちら
「【通販限定】激辛スパイスセット」はこちら
スカパーにて放映中のテレビショッピング番組『My Style』にて、
「蜂カレー ギフトセット 」と「るるぶ×Hachiコラボカレーギフトセット」をご紹介いただきました。
「【通販限定】蜂カレー ギフトセット 化粧箱入」についてはこちらをご覧ください。
「【通販限定・限定ギフト箱入り】るるぶ×Hachiコラボカレーギフトセット」についてはこちらをご覧ください。
新商品を実際に使ってレビューするサイト『おためし新商品ナビ』にて、
「カラダにSPICE」を取材していただきました。
シナモンにはコラーゲンを8000mg※、ジンジャーにはビタミンEを150mg※、
ターメリックにはオルニチンを1500mg※配合。※1袋(30g)当たりの配合量
いつもの料理や飲み物にスパイスを加えやすく、アレンジを楽しみながら、
素材の持つ成分を簡単に摂ることができるパウダータイプの商品です。
掲載記事はこちらよりご覧ください。
「カラダにSPICE」についてはこちら
「【カラダにSPICE】シナモン(コラーゲン配合)」はこちら
「【カラダにSPICE】ジンジャー(ビタミンE配合)」はこちら
「【カラダにSPICE】ターメリック(オルニチン配合)」はこちら
「【初回限定・送料無料】健やかな毎日をサポート カラダにSPICEお試しセット(3品)」はこちら
読売テレビ『カミングアウトバラエティ!!秘密のケンミンSHOW』「カレーもめっちゃうまいねん!大阪府民の真実」の回にて、
”日本で初めてのカレー粉”として、「蜂カレー粉」をご紹介いただきました。
日本初の国産カレー粉を開発した大和屋(現:ハチ食品株式会社)二代目、今村 弥兵衛伝承の調合を元に開発した「蜂カレー」。
発売当初から変わらぬ「蜂のマーク」のデザインを用いたパッケージが特徴です。
「【蜂カレー】蜂カレー粉」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂カレーカレールー(カレールウ)中辛」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂ビーフカレー中辛(レトルトカレー)」についてはこちらをご覧ください。
「蜂カレー」に関するストーリーについてはこちらをご覧ください。
カレー研究家として、たくさんのメディアで大活躍中の一条もんこ様が来社されました。
カレーの専門家養成教育機関であるカレー大學の講師や、フードコーディネーターなど幅広くご活躍されています。
今回、弊社の研究開発の様子などをご見学くださいました。
日経MJにて、「カラダにSPICE」を掲載していただきました。
シナモンにはコラーゲンを8000mg※、ジンジャーにはビタミンEを150mg※、
ターメリックにはオルニチンを1500mg※配合。※1袋(30g)当たりの配合量
いつもの料理や飲み物にスパイスを加えやすく、アレンジを楽しみながら、
素材の持つ成分を簡単に摂ることができるパウダータイプの商品です。
「カラダにSPICE」についてはこちら
「【カラダにSPICE】シナモン(コラーゲン配合)」はこちら
「【カラダにSPICE】ジンジャー(ビタミンE配合)」はこちら
「【カラダにSPICE】ターメリック(オルニチン配合)」はこちら
「【初回限定・送料無料】健やかな毎日をサポート カラダにSPICEお試しセット(3品)」はこちら